自由研究テーマが決まらない!小学生低学年から高学年向けアイデア集・簡単ですごい方法も

当ページのリンクには広告が含まれています。
自由研究テーマが決まらない
  • URLをコピーしました!

\最大3万円分のオトクなクーポン満載/

夏休みの自由研究、どうしよう…?親子ともに毎年悩みますよね?色々検索してみたり色々大変!

実際に小学生娘を持つ私が今まで見てきた中で

簡単ですごい研究だしこれはいい!と思った自由研究テーマをご紹介します。

テーマに対しての実験方法、考察例なども合わせてご紹介するので、コレを見れば今年はこの自由研究やってみよう!と思うものが見つかるかもしれませんよ~☆

\自由工作に大人気キットはこれ/

目次

十円玉をピカピカに/自由研究テーマが決まらない!小学生でも簡単だけどすごいアイデア

自由研究 十円玉

十円玉って、焦げ茶色みたいですが新しい十円玉ってピカピカ輝く銅メダルみたいなの知ってますか?

この自由研究では古い十円玉が新しい十円玉みたいに変身しちゃう面白い実験です。

テーマ

身近なものを使えば、十円玉がピカピカ輝くとの情報を知ったので実験してみた

十円玉に身近な調味料(ソース・ケチャップ・醤油・塩水・砂糖水・食器用洗剤)などに漬けてしばらくおき、水道水で洗って実験、結果を観察してみる

モフ子

とある調味料だとめちゃくちゃピカピカ輝きますよ!

もも

さらに、十円玉以外で5円玉も試してみた!と研究を深堀りできるよー。

\実験のアイデアネタに困ったらコレ/

卵の美味しいゆで時間/自由研究テーマが決まらない!小学生低学年むきアイデア

ゆで卵 自由研究

ゆで卵って、しっかりゆでが好き?それとも黄身が半熟トロトロ?それとも黄身トロトロ過ぎない中心だけトロ派?

この自由研究では、ゆで卵が自分好みの状態になるのは、何分かを調べる

という簡単で楽しい美味しい実験です。

テーマ

美味しいゆで卵を作ってみる

大きめの鍋に水を入れ、卵を6個くらいそっと入れる。
鍋を火にかけたら沸騰してからタイマーをつけ、5分、7分、9分、12分、15分、18分などと時間ごとに卵を取り出し、冷水にそれぞれつけていく。
しっかり冷えたら殻をむき、半分にカットして中身の状態を写真に取ったり、状態、味を比べてみる。

モフ子

茹でるだけなので、とっても簡単だし低学年でも簡単な自由研究テーマです。

もも

私の好みは〇分ゆでだけど、お兄ちゃんは〇分ゆでが美味しい、とか家族の意見も聞いてまとめるといいね~。

\手作り宝石石鹸が作れるキット/

ペットの行動キモチ調査/自由研究テーマが決まらない!小学生でも簡単

自由研究テーマが決まらない

犬や猫、うさぎやハムスター、昆虫や爬虫類などおうちでペットを飼っている人は、

この自由研究では生き物達のキモチを知ってもっと仲良くなれちゃう楽しい観察実験をしてみましょう。

テーマ

我が家のペット〇〇の行動!なんのためにしている?キモチわかる図鑑

自分が飼っているペットの紹介(名前や特徴など)をまず紹介。
普段ペットがしている仕草や鳴き声、どんな態度行動をしているのかメモする。
それをインターネットなどで調べて、その行動にどんな意味があるのか調べ、ペットの気持ちがわかる図鑑を作りましょう。

モフ子

ウチではうさぎを飼っていますが、ブゥっと鳴いた時は怒っています。

もも

他の人が読んで、なるほど、この動物ってこんな事するんだ!って知ってもらえたらウレシイよね。

\透明なアリの巣を観察できるキット/

つかめる水/自由研究テーマが決まらない!小学生高学年でも簡単

つかめる水 自由研究

つかめる水キットって自由研究グッズでも有名ですよね?でもただつかめる水を作るだけだと、周りとかぶりがち…になってしまうので、つかめる水のアレンジ実験をしてみるものおすすめですよ!

テーマ

つかめる水で実験色々してみた

1.アルギン酸液を大きな容器に凍らせたものを、乳酸カルシウム水に浸してみたらめちゃくちゃ大きなつかめる水を作れるか?
2.乳酸カルシウム水の中にずっと浸けてみると、つかめる水はどうなるのか?
3.出来たつかめる水を凍らせて、解凍したらどうなる?

もも

つかめる水ってプニプニして楽しい実験だよね。

\沢山実験できる大人気キット/

つかめる生卵を作る!自由研究テーマが決まらない!小学生でも簡単だけどすごいアイデア

スケルトン卵 自由研究

つかめる生卵を作ってみませんか?

中身の黄身が透けて見えるおもしろ実験ですよ!

テーマ

黄身が透けて見えるつかめる卵作ってみた

生卵を殻付きのまま、コップに入れたお酢に浸ける。
浸けたあとの様子をメモに取って観察していく。
4日後にはどうなったか?結果を書く。

モフ子

一緒に、重曹水・砂糖水・塩水などでも浸けて観察してみるのもいいですね。

アイスの違いは何?自由研究テーマが決まらない!小学生でも簡単だけどすごいアイデア

ラクトアイスとは何

小学生キッズが大好きなアイス。だけど、アイスのパッケージを見ると同じアイスでも、アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイス・氷菓と書いてるの知っていますか?

この自由研究では普段食べているアイスについて学べる美味しい研究ですよ。

市販アイスで、アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイスと表記されているバニラアイスを探してくる。
パッケージを確認しながら、味などを比べたりネット検索で何が違うのか?を調べてみる。
またこのアイスは何の表記?などスーパーで調べてみて、アイス図鑑を作ってみてもいいですね。

もも

ちなみに氷菓で有名なアイスはガリガリ君だよー。

モフ子

調べてみたあとで、コスパ・味・健康面などを踏まえて自分はこのアイスがいいと思った、など感想を書いてみてもいいですね。

スイカのタネを植えるとスイカになる?自由研究テーマが決まらない!小学生でも簡単だけどすごいアイデア

これは私自身が小学生の時に実験したものです。スイカを食べながら、これ土に植えれば沢山スイカができるんじゃないか??と試しに土に植えてみたら、なんと芽が出たんですよーーー!

テーマ

スイカのタネを植えるとスイカができる?

スイカのタネをそのまま植えると確かに芽が出ますが、実になるまでに秋になってしまいます。
なので、スイカのタネを取ったら封筒などに入れて冷蔵庫野菜室へ春まで1年保管します。
翌春5月位に土に植えて芽が出るまで水やり。
成長の記録をメモしてまとめます。

もも

来年の自由研究ネタ用に今年はタネの準備だねー。

モフ子

すんごい時間かかりますが、植えたらあとは水やりして観察するだけです。

\サクッと2週間で出来るお手軽な観察日記☆/

自由研究テーマが決まらないお悩み解決まとめ

自由研究テーマは以外と身近にあるもので、実験出来ちゃいます♪ふと目を向けてみると、自由研究になるかも!というアイデアが浮かぶかもしれません。今回ご紹介したテーマもお役に立てたらウレシイです☆

\最大3000円引きクーポン満載/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

モフ子です。クマのきぐるみ着てますが、うさぎ飼ってます。キニナルものをピックアップして詳しく調査するのが大好きな主婦です。

目次